fc2ブログ
2022/06/26 (Sun) 09:00

西都農協会館

sit-ac104.jpg
西都農協会館(旧 西都市農協会館)
宮崎県西都市右松2071/1967年/鉄筋コンクリート造2階建 
設計:円建築設計事務所 施工:熊谷組

 今回は宮崎県の西都(さいと)市より、西都農協会館をご紹介します。JA西都の本所や中央支所、建築不動産センターなどが入居する施設です。1967(昭和42)年9月に西都農協会館として完成しました。

スポンサーサイト



続きを読む

2018/09/22 (Sat) 09:00

延岡総合庁舎


宮崎県延岡総合庁舎
宮崎県延岡市愛宕町2丁目15/1970年/鉄筋コンクリート造3階建+塔屋
設計:川島甲士建築設計研究所 監理:同左、宮崎県土木部建築課 構造設計:鈴木建築・構造事務所 施工:未確認

今回は延岡総合庁舎をご紹介します。宮崎県北部に位置する県内第3の都市、延岡(のべおか)市における県の出先機関を集めた施設で、1970(昭和45)年2月に竣工しました。現在も県税・総務、教育、土木の各事務所や農林振興局などが入居しています。

続きを読む

2018/05/03 (Thu) 09:00

宮崎県婦人会館


宮崎県婦人会館(ユースホステルサンフラワー宮崎)
宮崎市旭1丁目3-10/1965年/鉄筋コンクリート造3階建
設計:川島甲士建築設計研究所 監理:同左、宮崎県建築課 施工:熊谷組 

今回は宮崎県婦人会館をご紹介します。1965(昭和40)年の開館で、半世紀を超える長い歴史をもつ施設です。宮崎市中心部、県庁のすぐ近くに立地し、宮崎県地域婦人連絡協議会やユースホステル「サンフラワー宮崎」が入居するほか、貸会議室なども備えています。

外観は過去に何度か見ていましたが、昨年9月の宮崎旅行の際にユースホステルを利用し、念願叶って(?)館内まで見ることができました。風呂・トイレは共同ながら、非会員でも一泊素泊まり3600円(税抜)というリーズナブルな価格で、もちろん男女問わず宿泊可能です。

続きを読む

2017/12/23 (Sat) 09:00

JR油津駅


JR九州 油津駅舎(旧 鉄道省油津駅舎)
宮崎県日南市岩崎2丁目13-3/1937年/木造平屋建

今回はJR日南線(南宮崎~志布志)の油津駅をご紹介します。宮崎県南部にある人口5万余りの小都市、日南(にちなん)市の主要駅の一つ。同市の油津(あぶらつ)地区の西側に位置し、周辺には商店街や百貨店、銀行支店などが立地します。駅舎は増改築やリニューアルが行われていますが、1937(昭和12)年の開業時に建てられたものです。

続きを読む

2014/11/22 (Sat) 09:00

旧宮崎競馬場 一等馬見所


旧宮崎競馬場 一等馬見所
宮崎県宮崎市花ケ島町大原/1931年/鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)

宮崎駅(JR日豊線)のひとつ手前、宮崎神宮駅の東側にはかつて宮崎競馬場が存在していました。現在はJRAの宮崎育成牧場となっていますが、昭和6年に建てられた一等馬見所(スタンド)が保存されています。このスタンドを含む敷地内の一部は「馬のいる公園」として一般開放されており、自由に見学することが可能です。開場時間は9時~17時、年中無休。

続きを読む

2013/12/22 (Sun) 06:00

宮崎信用金庫本店

msk001.jpg
宮崎信用金庫本店
宮崎県宮崎市橘通東2丁目4−1/1950年代?/鉄筋コンクリート造3階建 ※現存せず

宮崎市編最後にして厳密には銀行建築に非ず、宮崎信用金庫の本店の建物。事業形態こそ違えど同じ金融機関であり、外観も銀行建築のそれに近いのでご紹介します。宮崎市のメインストリート・橘通りに面する3階建の建物と、その奥に建て増しされた7階建+塔屋のビルで構成されており、大通り側のデザインが偶然通りかかった際に目に留まりました。

(追記)建て替えにより2015~16年に解体されました

続きを読む

2013/12/21 (Sat) 06:00

南日本銀行宮崎支店

mbm011.jpg
南日本銀行宮崎支店
宮崎県宮崎市橘通東4丁目6−29/昭和20年代?/鉄筋コンクリート造2階建?

宮崎駅前から橘通りを結ぶ県道25号線(高千穂通り)沿い、宮崎山形屋の向かいに建つ銀行建築。両側を建物に挟まれているうえ街路樹にほとんど隠れてしまっているため、中心市街地にありながらひっそりと佇んでいる印象を受けます。立地やスタイルは北九州銀行福岡支店三井住友銀行大分支店と似通っていますがサイズは一回り小さく、ちょうどそれら2件の縮小版といった感じの建物です。

続きを読む

2013/12/13 (Fri) 06:00

宮崎県文書センター

mab003.jpg
宮崎県文書センター(旧 宮崎農工銀行)
宮崎市橘通東1丁目9-30/1925年/鉄筋コンクリート造2階建 

今回紹介するのは大正15年12月に宮崎農工銀行の本店として建てられ、第一勧銀などを経て現在は宮崎県の所有となっている旧銀行建築です。建物の名称としては「県庁5号館」が正しいようですが、県の公文書や歴史資料などを保存・活用する「宮崎県文書センター」として市民に開かれた施設となっており、記事の表題もそちらに倣った次第です。県道11号線に面し、宮崎県庁舎本館もすぐ近く。

続きを読む