fc2ブログ
2013/05/30 (Thu) 02:25

箱崎ショッピングバザール(閉店・解体済)


箱崎ショッピングバザール 
福岡市東区箱崎1丁目/1964年/鉄筋コンクリート造5階建/解体済
丸栄箱崎店→ユニード箱崎店→ダイエー箱崎店→グルメシティ箱崎店→閉店
開業 昭和39年(1964年)11月28日
閉店 平成21年(2009年)1月11日
売場面積 3839㎡

近代建築を2つ続けたので、ここで少し変化球を。
昨日紹介したハコビルから貫線跡(現・ふれあい道路)を南進。
昭和中期から都市周辺で発展した、鉄筋高層建築のスーパーマーケットです。

スポンサーサイト



続きを読む

2013/05/29 (Wed) 02:48

ハコビル と、ハコ町屋

hakob6.jpg
ハコビル  福岡市東区箱崎2丁目/昭和初期/木造2階建て

西鉄福岡市内線・貫線跡の道路沿い、網屋町周辺にたたずむ近代建築。
淡いイエローのタイルを纏ったビル風の建物が2棟、そしてその間に古風な町屋。
計3棟の建物が隣接していますが、向かって右側の角に位置するのがハコビルです。

続きを読む

2013/05/20 (Mon) 14:19

ちゃんこ御島

mishima1.jpg
ちゃんこ御島 福岡市東区箱崎3丁目/大正期か

九州大学箱崎キャンパスの正門の目の前に建つ近代建築。
ここ20年はちゃんこ屋として営業されているようですが、建築当初の用途は不明です。
大学の前という立地は変わらないので、おそらく以前も商店か飲食店だったのでしょう。

一階部分は改装が重ねられているため当初の姿が判りづらくなっていますが、

続きを読む

2013/05/10 (Fri) 01:10

箱崎のフランス積み煉瓦塀

hako3shou1.jpg
箱崎のフランス積み煉瓦塀
福岡市東区箱崎/1920(大正9)年 ※現存せず

福岡市東区の箱崎は空襲の被害を受けなかったため、戦前からの木造建築が今なお多数残っています。今回紹介する個人宅もその一つだと思われますが、通りに面した部分に商店の面影が残っている点を除き、これといって特徴はなさそうです。建物そのものに関して言うとすれば、妻部の窓に時代を感じる程度でしょう。しかしこの建築、正確にはその附属物ですが、結構貴重なモノなのです。

(追記)2015年秋頃に住宅・塀ともに解体され、現在跡地は月極駐車場となっています。

続きを読む