fc2ブログ
2013/06/30 (Sun) 01:40

箱崎小学校 正門

hks1.jpg
箱崎小学校 正門
福岡市東区箱崎2丁目/1912年か/煉瓦造

本日紹介するのは、福岡市立箱崎小学校の正門です。

スポンサーサイト



続きを読む

2013/06/28 (Fri) 05:04

エルガーラビル


エルガーラビル (天神地区第一種市街地再開発事業)
福岡市中央区天神1丁目4-2/1997年2月/鉄骨鉄筋コンクリート造地上13階地下5階建
設計:梓設計、三島設計 施工:竹中工務店JV

前回取り上げた西日本渡辺ビルに隣接するエルガーラ(ELGALA)をご紹介します。福岡市の市街地再開発事業によって約1.2haの敷地を再整備し、商業・文化・業務の複合施設として1997(平成9)年3月に開業しました。

続きを読む

2013/06/21 (Fri) 05:43

西日本渡辺ビル


西日本渡辺ビル (西日本新聞会館ビル)
福岡市中央区天神1丁目4-1/1975年12月/鉄骨鉄筋コンクリート造地上17階地下3階建
設計施工:竹中工務店九州支店 監理:日建設計

前回取り上げた博多大丸福岡天神店が入居するビル、西日本渡辺ビルをご紹介します。天神を訪れる買い物客にとっては大丸のイメージが強い建物ですが、実際には福岡県を地盤とするブロック紙・西日本新聞が所有する複合ビルで、上層階は同紙の本社などが入るオフィスとなっています。

続きを読む

2013/06/16 (Sun) 02:27

博多大丸 福岡天神店


博多大丸 福岡天神店
福岡市中央区天神1丁目4-1/地下2階~地上8階
開業…1953(昭和28)年6月16日 ※75(同50)年11月7日に現在地へ移転、97(平成9)年3月に東館を増床
売場面積…44,192㎡(本館22,147㎡+東館)
売上高…574億3518万円(平成25年2月期)

本日2013年6月16日に、博多大丸は開業60周年を迎えました。ということで箱崎シリーズを一時中断し、博多大丸 福岡天神店を紹介させていただきます。同店は大丸と松坂屋を核とするJ・フロントリテイリング傘下の百貨店。梅田や京都、札幌などの直営店とは異なり、単独で日本百貨店協会に加盟する子会社(株式会社博多大丸)によって運営されています。

同社が設立されたのは1952(昭和27)年10月のことで、福岡市内に現存する百貨店では岩田屋(現・岩田屋三越)に次ぐ歴史を誇ります。当初店舗を構えていたのは東邦生命福岡ビル(博多区上呉服町、現在の呉服町ビジネスセンターの場所)の地下1階~地上6階。ビルの7、8階には博多帝国ホテルが入居しており、また博多駅の近くという好立地だったため、多くの買い物客で賑わいました。

続きを読む