2013/08/26 (Mon) 00:06 大東湯(廃業) 旧 大東湯福岡市博多区千代3丁目/昭和初期?/木造2階建+煉瓦造煙突 ※現存せずちょっとだけ千代町シリーズが続きます。今回紹介するのは、昭和初期の建築と思われる銭湯。残念ながら現在は営業されていません。(追記)後日頂いたコメントより、銭湯が2005年春の福岡県西方沖地震後に廃業されたこと、また建物が2016年秋に解体されたことが分かりました。コメント欄も参照ください。 スポンサーサイト 続きを読む
2013/08/19 (Mon) 01:40 店屋町のフランス積み煉瓦建築 店屋町のフランス積み煉瓦建築(現存せず)福岡市博多区店屋町/明治~大正期/煉瓦造3階?建 /2014年後半解体今年の5月10日、このブログでは箱崎に残るフランス積み煉瓦塀を紹介しました。・箱崎の民家(仮称)フランス積みは煉瓦建造物の黎明期に多用された煉瓦の積み方のひとつで、明治中期にイギリス積みが主流となって以降は廃れ気味になったそうです。そのため現存するフランス積みの煉瓦建造物は数が少なく、とりわけ北部九州では数件しか確認されていないとのこと。そこで今回紹介するのは、古くから博多の一部として栄えた店屋町にて見つけた、少なくともその筋においては未確認と思われるフランス積みの煉瓦建築です。 続きを読む
2013/08/18 (Sun) 02:54 上呉服町の住宅 上呉服町の住宅福岡市博多区上呉服町/木造2階建明治通りから少し入ったところ、寺院に隣接して建つ住宅。主要な部分を構成するのは入母屋造の和風建築ですが、路地に面した部分だけ雰囲気が異なります。 続きを読む
2013/08/13 (Tue) 23:19 田原眼科医院(旧 西日本相互銀行箱崎支店) 田原眼科医院(旧 西日本相互銀行箱崎支店、閉院・現存せず)福岡市東区馬出5丁目/1953(昭和28)年/木造2階建 ※2014年秋解体(記事末尾参照)筥崎宮のほど近く、大学通り沿いに立つ大きな眼科の建物。建築好きな方には一目瞭然でしょう。もともとは銀行の支店として建てられた建物です。 続きを読む
2013/08/10 (Sat) 21:51 福岡証券ビルディング 福岡証券ビルディング (福岡証券取引所)福岡市中央区天神2丁目14-2/1958年7月/鉄筋コンクリート造地上8階地下1階建+塔屋3層設計施工:竹中工務店今回は福岡市の中心・天神の明治通り沿いに立地する福岡証券ビルディングをご紹介します。(2015年8月追記)冒頭の写真をリニューアル後のものに差し替え、記事末にも写真を追加 続きを読む