fc2ブログ
2014/05/30 (Fri) 20:56

平野ビル

山田炭鉱の記事を始めてはや2ヶ月、ぼちぼち飽きてきたな~という方がいらっしゃるかもしれないので(私も含みます)、久々に福岡市の建築ネタをやります。今回ご紹介するのは博多区吉塚にあるビル2件。もともと別々に紹介するつもりだったのですが、どちらも同じ名前で似たような用途、さらには建造時期まで近いため、紛らわしいので合わせて1つの記事にまとめてみました。



hrn001.jpg
平野ビル
福岡市博多区吉塚2丁目/鉄筋コンクリート造4階建/1970年1月

まずは吉塚2丁目にある平野ビルから。

スポンサーサイト



続きを読む

2014/05/25 (Sun) 15:14

住吉4丁目の洋館付き住宅、解体される

以前紹介した住吉の洋館付き住宅2軒のうち、住吉4丁目の住宅(その1)が解体されるとの情報を先月コメントにて頂きました。そこで今月は先々週(11日)と昨日(24日)、現地を2度訪れて工事の状況を見てきたので、その様子を写真でお伝えします。

なお11日分については過去記事への追記という形で既に公開していましたが、今回新たにこの記事を作成するにあたってこちらに移しました。


(5月11日)

smy021.jpg

smy022.jpg

重機が敷地に入っています。

続きを読む

2014/05/18 (Sun) 20:22

過去記事への写真の追加 と近況

住吉の洋間つき住宅2軒について、“その1”の解体工事の状況を追記したのでお知らせします。



私事で恐縮ですが近況を。インターネット環境の変化やPCの不調(原因は自分の不注意)などなど、ここ最近色々と厄介事が続いているのですが…特に困っているのがこちら。

DSC06194.jpg

これが何の写真か分かりますでしょうか?実はこれ、山田炭鉱跡地にて地面に転がっていたレールの切れ端を、これまた付近に転がっていた松岩の上に載せて撮影した写真なのですが…データが壊れてしまったためにこのような訳の分からない画像になっているのです(例え正常な状態であっても興味のない方にとっては「訳の分からない画像」であることに変わりないでしょうけど・笑)。

手持ちの写真の一部でこのような問題が発生しているのを確認していますが、サムネイルでは正常に表示されているために確認作業が中々面倒で、まだ事態の全容は把握できていません。もしもあの日の写真が駄目になっていたら、と思うと確認するのも億劫です。この壊れた画像を今後どうするかについても悩みますね。Tシャツにプリントしたら良い感じにオサレな代物が出来上がりそうですが(もちろん冗談です)。

何はともあれ諸々の事情により、一時的に更新ペースが少し落ちると思います。ただし記事を書く意欲がないのかというとそうではない(むしろ紹介したい物件がありすぎて困るレベルです)ので、多分いつの間にか元通りのペースになっているかと思います。という訳でここまで読んで下さった方には申し訳ないのですが、ここに書いたことは特に気になさらずに、今後もこのブログを見て頂ければ幸いです。