fc2ブログ
2016/08/20 (Sat) 09:00

JR大村駅


JR九州 大村駅駅舎(旧 鉄道院大村駅駅舎)
長崎県大村市東本町123/1917年/木造平屋建

今回はJR大村線の大村駅の駅舎をご紹介します。前回の鳥栖駅より分岐した九州鉄道長崎線は、軍港のある佐世保を経由するようにして建設され、1898(明治31)年に当駅まで延伸・開業しました。国有化後の鉄道院時代に長崎本線となり、昭和初期から現在の路線名となっています。

スポンサーサイト



続きを読む

2016/08/13 (Sat) 09:00

JR鳥栖駅

ts-st008.jpg
JR九州 鳥栖駅駅舎(旧 九州鉄道鳥栖駅駅舎)
佐賀県鳥栖市京町709/1903年(推定)/木造平屋建
設計:不詳 施工:間組?

昨年9月に18きっぷで行ってきた佐賀・長崎方面より、中規模の木造駅舎を3件ご紹介します。まずはJR鹿児島本線の鳥栖(とす)駅。当駅から分岐する長崎本線をはじめ、様々な路線の列車が乗り入れる一大ターミナルで、特急を含む全列車が停車する交通の要衝です。かつては大規模な機関区や客貨車区、操車場も併設されていました。

続きを読む