直方谷尾美術館

直方谷尾美術館 本館(旧 奥野医院)
福岡県直方市殿町10-35/1941年頃/木造2階建 ※国登録有形文化財、経済産業省認定近代化産業遺産
かな~り間が空きましたが…一昨年8月に訪れた直方市の街並み(⇒記事)より、改めて紹介いたします。直方谷尾美術館の本館です。
もともとは奥野医院(1913・T2開院、皮膚科)の診療棟だったもので、火災で焼失した先代の建物に代わり、1941(昭和16)年頃に建てられました。医院は平成に入って閉院しますが、明治屋産業*1 創業者の故 谷尾欽也氏が、同社の設立20周年を記念して購入・改装し、92(平成4)年に私設「谷尾美術館」をオープン。氏の死去後に遺族より市へ寄贈され、2001(同13)年から直方市美術館、通称「直方谷尾美術館」となって現在に至ります。
スポンサーサイト